top of page
2017 (15).JPG

北海道富良野ワカサギ釣りツアー1DAY ガイドラインアウトドアクラブ

​北海道 富良野・氷上ワカサギ釣り1DAY

guideline outdoor club

Smelt fishing​

≪ ワカサギテント 1組ごと貸切!≫​

日本語対応のみ

富良野・氷上ワカサギ釣り1DAYツアー

全面凍結したかなやま湖で1日のんびりワカサギ釣り!

釣り道具は全てこちらでご用意。意外と大変な穴あけやエサ付けはガイドが到着前に準備。到着後すぐ釣りが楽しめます。テント内にはストーブも設置してあるので寒さを気にせず1日楽しめます!

​※お車でお越しいただける方限定のツアー

☆☆☆ こだわり POINT ☆☆☆
 

1組ごと1テント貸切!ストーブ完備!

テントは1組ごと貸切。ストーブが設置してあるので、寒さを気にせず&他のお客様に気兼ねすることなく釣りが楽しめます(1テント2名~5名まで。最大4テントまで)

日本人の経験豊富なガイドがご案内!

アタリが小さく意外とコツが必要なワカサギ釣り。ガイドがワカサギを誘う方法や釣り方のコツ、針から魚をはずす方法などを細かくレクチャー。エサ付けやライントラブル、釣り方のコツが掴めるまで日本人のベテランスタッフがしっかりサポートします。

②絶品!サクサクのワカサギ天ぷら!富良野産のかぼちゃ付き♪

水が綺麗なかなやま湖のワカサギは苦みがなく身もふわふわでおいしいと好評。釣れたワカサギはすぐ横のテントで天ぷら調理☆出来立てアツアツのサクサクなワカサギ天ぷらと一緒に、甘みが強く大好評の富良野産かぼちゃの天ぷら(なくなり次第、富良野産じゃがいもに変更)もサービス。釣りをしながら試食できます♪

③釣れなかった場合でも試食をご用意!

釣果は日によって異なるので、あの手この手を試みても釣れないという場合も…。そんな場合でも試食できるよう、事前にガイドが釣り上げたワカサギを味見程度ご用意しております。

​≪ 開催期間 ≫

2025年12月26日 ~ 2026年3月15日

※湖の凍結状況により変更あり

北海道 富良野・トマムでワカサギ釣りするならガイドラインアウトドアクラブ
北海道 富良野・トマムでワカサギ釣りするならガイドラインアウトドアクラブ
北海道 富良野・トマムでワカサギ釣りするならガイドラインアウトドアクラブ
北海道 富良野・トマムでワカサギ釣りするならガイドラインアウトドアクラブ
北海道 富良野・トマムでワカサギ釣りするならガイドラインアウトドアクラブ
北海道 富良野・トマムでワカサギ釣りするならガイドラインアウトドアクラブ

​≪ 参加料金 ≫

大人(中学生~):¥14,000(税込)
小人(6歳~):¥14,000(税込)

● お支払は「予約時の事前クレジットカード決済」「当日現地にて現金払い」のどちらかとなります。現地払いは「Pay Pay・au PAY・メルペイ/d払い」もご利用いただけます。

● 予約受付は2名以上となります。1名で参加を希望される場合でも「大人2名分の料金」がかかります。

​≪ スケジュール ≫

8:40

 「道の駅 南ふらの」集合。受付後、釣り場へ移動(約10分~15分)

​​

9:00 

 釣り場 到着後、釣り方のレクチャーを聞いてから実釣スタート(約6.5時間)

 ※昼食&トイレ休憩は各自のタイミングでおとり下さい

15:40

 終了・釣り場にて解散

昼食は11時~13時の間のお好きなタイミングでにおとり下さい。近くの飲食店&コンビニはお車で10分ぐらい移動した場所にあります。購入してきたものをテント内で食べていただいても結構です。ただし、テント内で火を使う調理(焼肉や鍋など)はご遠慮下さい。お湯はこちらでわかせますのでご希望があればお申出下さい。

テントからトイレが離れていますので、ツアー前の水分取りすぎにはご注意下さい。

​≪ 参加条件 ≫

① 6歳以上で下記の「参加不可」に該当しない方。

② 歩行に支障なく坂道を登り下りできる方。

③ 日本語が話せて理解できる方。​

● 参加不可:5歳以下、小人のみ、犬などのペット、疾患や障害のある方、健康に不安(熱や咳、喉の痛みなどがある方、見学者、同伴者。

● 予約受付(催行人数):2~20名(1テント5名まで。最大4テント)​

●予約締切:前日15:00まで

​≪ 持ち物・服装 ≫

< 服装 >

① スノーウェアなど上下とも保温性のある暖かい服装

② スノーブーツ(ブーツタイプで防水&保温性があるもの。スニーカーは不可)

< あったら便利な物 >

① 使い捨てカイロ(足元から冷えるので足裏に貼るタイプがオススメ)
② 手袋や帽子などの防寒具
③ ウエットティシュ

④ 釣れたワカサギの持ち帰りを希望される方は、密閉袋や空のペットボトル

テント内での体験となりますが、気温は低いのでスノーウエアの上下など防寒防風できる暖かい服装でご参加下さい。

スノーウエア・スノーブーツをお持ちでない方は下記の有料レンタルをご利用下さい。

【 有料レンタル 】※前日までの予約制
・スノーウエア
(上下セット・男女兼用 110cm~XXL)1着¥500 
・スノーブーツ
(18cm~29cm)1足¥300

 希望される方は予約時に「サイズ」をお伝え下さい。サイズは先着順となりますので早めにご申告下さい。

※ ウエアをレンタルされる方は5分ほど早めに集合場所へお越し下さい

​≪ 料金に含まれるもの ≫

・釣りに必要な用具  ・ガイド代  ・消費税 ・ワカサギ天ぷらの調理代  ・保険料

≪ 送迎場所・時間について ≫

場 所 : 道の駅 南ふらの 本館前の駐車場(住所…北海道空知郡南富良野町字幾寅687) 

● 時 間 : 8:45 

※ お車でお越しいただける方のみ。

※ 集合後すぐ釣り場へ移動しますので、着替え&トイレは集合時間までに済ませておいて下さい。

 

※ ガイドが「氷上ワカサギ釣りのプレート」をもってお迎えにあがりますので、お気付きになりましたら声をおかけ下さい。合流後ご自身の車で釣り場まで移動していただきます約10~15分。スタッフ​の先導あり)

※ 集合時間に遅れる場合は必ずご連絡下さい。状況によって対応させていただきます。

 

※「かなやま湖ログホテルラーチ」にご宿泊の方は予約時にお知らせ下さい。道の駅よりも釣り場の方が近いため、集合は「釣り場駐車場」でも可能です。場所については別途ご案内します。

【お車での移動時間】
・富良野市内より約1時間(国道38号線を帯広方面へ)
・新千歳空港より約2時間30分(道東道・千歳IC~トマムIC経由)

・帯広市内より約1時間半(道東道・帯広~トマムIC経由)

≪注意事項≫

 

● テントに入れる人数が限られるため、見学者の同行はお断りしております。また、安全上の理由により5歳以下のお子様の同行もお断りしております。

● ダムの放水量や回遊のタイミングなどによって釣れない場合もございます。

 

送迎はしておりません。お車でお越しいただける方限定のツアーとなります。

釣れたワカサギはAM/PMに1度ずつ天ぷらにします。たくさん釣れた場合でも試食程度(1人20匹~30匹ほど)のご提供となりますのでご了承下さい。釣れたワカサギの持ち帰りを希望される方は密閉袋や空のペットボトルなどをご持参し当日ガイドにお申出下さい。

●竿やリールを破損した場合「1本につき¥1,000」いただく場合がございます

湖の結状や災害級の悪天候時「中止」となる場合がございます。中止の場合は「集合1時間前まで」にお客様の携帯へご連絡致します。

● 予約カレンダーは最新の状況に更新するように心がけておりますが、まれにご予約のタイミングが重なり満員となってしまう場合がございます。参加条件に満たないご予約も含め「受入不可」の場合は2日以内にメールにてご連絡いたします。

≪取消・変更≫​

 

お客様の都合でご予約をキャンセルされる場合、いかなる理由「体調不良(病気や怪我)、集合場所の間違え、遅刻、予約日の変更、人数変更」でも7日前からキャンセル料がかかります。大雪や猛吹雪による飛行機の欠航や交通障害が発生した場合、キャンセル料はかかりません。

 

  ・7日~4日前 ツアー料金の30%

  ・3日~2日前 ツアー料金の40%

  ・前日 ツアー料金の60%

  ・当日&無連絡 ツアー料金の100%

北海道富良野ワカサギ釣りツアー1DAY ガイドラインアウトドアクラブ
北海道富良野ワカサギ釣りツアー1DAY ガイドラインアウトドアクラブ
北海道富良野ラフティング フィッシングならガイドラインアウトドアクラブ

GUIDELINE Outdoor Club 

​ガイドラインアウトドアクラブ

​furano office:〒076-0008 北海道富良野市扇町13-6(ツアーの集合場所はそれぞれ異なります)

TEL:0167-22-3989

bottom of page