top of page
北海道富良野アウトドアツアーラフティングフィッシングならガイドラインアウトドアクラブ

北海道富良野十勝岳スノーシューツアー ガイドラインアウトドアクラブ

​よくあるご質問​

guideline outdoor club

F A Q​

​???

​SNOW SHOE

ガイドラインアウトドアクラブ

​よくあるご質問(FAQ)

あなたの疑問に答えます

北海道富良野 十勝岳スノーシュー・鳥沼公園スノーシューツアー

Q:体力に自信がないのですが大丈夫ですか? (十勝岳・鳥沼公園)

A:基本のんびり歩いていきます。お客様のペースに合わせて距離を決めていきますので、安心してご参加下さい。

Q:スキーウエアを持ってないのですが? (十勝岳・鳥沼公園)

A:スノーウエアのレンタルをご用意しております。お気軽にご利用ください。

  ツアーに参加されるお客様限定の特別価格(1着¥500)でサイズは120cmからXXLまで取り揃えております。

Q:靴はどのようなものがいいですか? (十勝岳・鳥沼公園)

A:雪の中を歩きますので、足首が隠れる長靴タイプで保温性&防水性のあるものがおススメです。スニーカーや

  ヒールがあるもの、くるぶし丈のスノーシューズは不向きとなります。

  ツアーに参加されるお客様限定の特別価格(1足¥300)でサイズは18㎝から29㎝まで取り揃えております。

Q:寒いですか? (十勝岳・鳥沼公園) 

A:雪の中を歩いていると徐々にポカポカしてくるので、寒さはそこまで気になりませんよ。

  また、森の中は意外と風があたらないので吹雪の日でも開催できます。

Q:野生動物を見れますか? (十勝岳・鳥沼公園) 

A:人間の気配がすると逃げてしまうので会えないことの方が多いですが、キタキツネやエゾリス、エゾシカなど

  に会えることがまれにあります雪面に残っている様々な動物の足跡を探しながら、森の中をよく観察してみ

  る野生生物に会えるかもしれませんよ。

Q:温泉はどのくらいの時間入れますか?(十勝岳ツアー)

A:入浴時間は「約1時間」設けています。着替えやタオルなど入浴準備をしてお越し下さい。

  受付でフェイスタオル(¥200)の販売、バスタオルレンタル(¥300)もございます。

Q:十勝岳と鳥沼公園ツアーの違いは何ですか? (十勝岳・鳥沼公園) 

A:「十勝岳」は、十勝岳連峰の中腹にある原生林を散策するコース。多少アップダウンはありますが、北海道なら

  ではのふわふわな雪質が楽しめます。大自然に囲まれた原生林の景観&天然温泉入浴付きも魅力の1つです。

  「鳥沼公園」は、富良野市内にあり高低差の少ないコース。冬でも凍らない池にはたくさんの野鳥が羽を休めて

  いますよ。アクセスしやすく手軽にスノーシューが体験できるコースです。

Q:トイレはありますか? (十勝岳・鳥沼公園) 

A:「十勝岳ツアー」は、集合場所が温泉施設となっておりますのでご自由にお使いいただけます。

  「鳥沼公園ツアー」は、公園内のトイレが「冬季封鎖」しておりご使用できませんので、集合前に済ませてから

  お越し下さい。

bottom of page